お問い合わせTEL.0241-23-1925
〒966-0902 福島県喜多方市松山町村松字上原2483-5
版下:Illustratorデータ
ロゴ、マーク版下アウトラインを支給していただけるのが一番ですが・・・。※ 最新のIllustratorのファイルではなく、バージョンをCS3以前に落として送ってください。 ※ ロゴをスキャニングを依頼される場合は、できるだけシャープで鮮明な原稿をお選びいただき支給願います。名刺等の小さなものは、拡大に適しません。原寸以上に拡大ができ、ギザギザにならないサイズでご用意ください。カラーコピーは、色合いが変わったり色がくすんだりして原稿としては適しません。 @パターンシート スイッチ構成するための接点、導体パターンです。 A表面シート(パネルシート) 意匠をもとに、分色デザインを作りますが、印刷する色の順番が重要です。 |
名称 | 版 下 (フィルム出力し、製版製作時に使用する) | ||
---|---|---|---|
@パターンシート | |||
上側銀・カーボン | ![]() |
||
下側銀・カーボン | ![]() |
||
レジスト | ![]() |
||
A 表面シート | |||
意匠 | ![]() |
||
上記意匠を4面付けで印刷する場合の分色例で、濃い色から印刷していき、色の境界を判りにくく目立たなくしています。 下に来る色の隠ぺいができないと、色の重なったところが、変色して見えます。 たとえば、赤と青の境界で、色が重なると透けて紫に変色が起きるので0.5以上の黒線があると、境界部は目立ちにくくなります。 地色が、淡い色、白色などは、下に来るレジストの色、パターンシートが透けてしまうことがあります。 |
|||
1、黒 | ![]() |
||
2、青 | ![]() |
||
3、灰 | ![]() |
||
4、赤 | ![]() |
||
5、橙 | ![]() |
||
6、7、白・オサエ | ![]() |
〒966-0902
福島県喜多方市松山町村松字上原2483-5
TEL.0241-23-1925
FAX.0241-24-2419
ご不明点はお問合せください。